
ソシエテ・ジェネラル、日本における証券業務を強化
06/05/2016
ソシエテ・ジェネラルは5月1日、ニューエッジ・ジャパン証券株式会社の統合を完了いたしました。これにより、日本における証券業務の拡充に向けた取り組みをさらに進めてまいります。
金融市場の国際化と共に投資対象の分散化を求める投資家が増えるなか、日本におけるソシエテ・ジェネラルの証券業務は、世界の約125市場と連携し、株式、債券、為替取引に加え、コモディティやデリバティブなど幅広い商品とサービスを提供できる体制となりました。
また、最近の投資家における取引手法の高度多様化に対応し、国内外の取引市場へのアクセスプラットホームの強化および、ファシリテーション(マーケットメイキング)業務等に対応するため、国内の組織や人員を増強いたしました。
世界で幅広い顧客層の支持を集めているソシエテ・ジェネラルの堅固なデリバティブの基盤とマルチアセット・クラスのプライム・サービスを融合した体制は、日本の金融市場においても貢献できると期待しております。
ソシエテ・ジェネラルは日本における証券業務の拠点を「ソシエテ・ジェネラル証券株式会社」として集約し、日本のお客さまにより高度で良質なサービスを提供するため、クリアリング業務を含む総合的なサービスを通じて、国内事業のさらなる強化に努めてまいります。

2月 2025
日本のエネルギー・トランジションに向けて「東」と「西」を結ぶ
昨年ソシエテ・ジェネラルがグローバルロードショーの一環として開催した「ポジティブ・インパクト・デー」の東京会場では、日本の脱炭素化政策と国際的なパートナーとしての役割について、最新の動向を踏まえた活発な議論がなされました。
日本のエネルギー・トランジションに向けて「東」と「西」を結ぶ
昨年ソシエテ・ジェネラルがグローバルロードショーの一環として開催した「ポジティブ・インパクト・デー」の東京会場では、日本の脱炭素化政策と国際的なパートナーとしての役割について、最新の動向を踏まえた活発な議論がなされました。
Expert views
昨年ソシエテ・ジェネラルがグローバルロードショーの一環として開催した「ポジティブ・インパクト・デー」の東京会場では、日本の脱炭素化政策と国際的なパートナーとしての役割について、最新の動向を踏まえた活発な議論がなされました。
日本のエネルギー・トランジションに向けて「東」と「西」を結ぶ
2月 2025
2024年第4四半期および2024年通期決算
パリ、2025年2月6日
2024年第4四半期および2024年通期決算
パリ、2025年2月6日